デジモノ・おもちゃ etc. かかあデンカ

育児に役立つデジモノ、おもしろグッズや、パパも楽しいおもちゃ、工作などを紹介します。
あんまり買いすぎるとママに怒られますから、要注意! ジャンルごとにソートできます。

おもちゃ

ミニオセロ

メガハウス

IMG_7732.JPG
6×6のミニ盤だから短期決戦
通常のオセロは8×8。しかしこれは6×6。64枚の駒と使うのと、36の駒を使うのとではだいぶ感覚が違います。
通常のオセロよりも短時間で決着がつくので、何度も対局ができます。

続きを読む…

このページのトップへ

賢人パズル

エド・インター

IMG_5665.JPG
空間認知能力を鍛えるパズル
さまざまな形をしたピースを用いて、立方体をつくるパズル。組み立て方は何通りもある。付属の冊子を見ながら、徐々にレベルアップしていく。

続きを読む…

このページのトップへ

どうぶつしょうぎ

幻冬舎エデュケーション

IMG_1277.JPG
3×4のミニ盤で戦うミニマム将棋
ライオン、キリン、ゾウ、ヒヨコのたった4種類の駒を使う将棋。駒の動きは駒に書かれているので、将棋のルールを知らない人でもすぐに遊べます。

続きを読む…

このページのトップへ

サクラクレパスせっけん

バンダイ

IMG_1811.JPG
お風呂の壁が巨大なキャンバスに
お風呂の壁にお絵かきできて、水で流せばすぐに落とせるクレヨン。正体は色つき石鹸。壁だけでなく、床でも天井でも、好きなところに好きなように書けて子どもは大喜びです。

続きを読む…

このページのトップへ

ぴょんぴょんしょうぎ

ポプラ社

IMG_1266.JPG
目先の利益だけではダメということを学ぶ
目の前のカエルを効率よく飛び越えて、相手陣地に、自分の帰るが全員先に入ったら勝ち。小さな子でも、何度か遊んでいる内に、目先の大ジャンプを狙うだけでは勝てないことが体験的に理解でき、いつの間にか「先読み」ができるようになります。

続きを読む…

このページのトップへ
  • 1
  •  
  • 2
  •  
  • 3
  •  
  • 4