パパアンケート結果「ショック」
ムカッ!イラッ!なNGワード
<パパたちのコメント>
・「役立たず」(全体的に...)
・「うっとおしい」「気が利かない」「死ね!」
・「帰ってくるのが遅い」&「帰ってくるのが早い」(どちらにしても怒られる)
・「私の稼ぎだけでも十分食べていけますから!」
・妻の息抜きにと思って留守番を買って出て、ママは外出。子どもに食べさせてお風呂を入れて待っていたが、ママが帰宅するなり、「家の中が散らかって余計に大変になった」と言われた
・「言われたとおりにしてないで、少しは自分で考えてやってよ!」
・真冬の授乳中に、肩に上着を掛けてあげたら、「さわらないで!」と言われた
・母乳が大変そうなので「ミルクに変えたら?」と言ったら「うるさい!」って言われた
・子どもを連れて長時間外出してママの時間を作ったつもりだったのに、不十分だったらしく「本当に役に立たないわね」と言われた
・授乳中に何か手伝うことがあるかなと思って静かに待機していたら、「突っ立ってないで、何かやることあるんじゃない!」と怒鳴られた
・「たまの休みに子どもと二人で外出したら「あなたは結局家のことはほったらかしで何も手伝ってくれない」と言われた。僕としては限られて時間ですべきこととしてはゴミ出しよりも子どもとの時間を過ごすことのほうが優先順因果高いと思うけど」
・「週末くらい子どもの世話しなさいよ」と叱られる。
・何かにつけて「パパなんだから...」
・共働きで、「なんで負担があたしだけにくるの?」と言われる。たしかに8:2から9:1にはなってると思うけど。
・「子どもがパパをなめている」と言われた
・「私ばかりが苦労している」と言われる。それは違うだろうと思う。
・深夜帰宅したときに「何も手伝ってくれない」と言われた。こちらも疲れてまんねん。
・「子どもの気持ちをわかろうとしていない」と言われる。
・たくさんありすぎて...。